INTERPRETATION

第108回 Apple、新しいiPhoneを発表

グリーン裕美

ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!

皆さんにとって9月12日は、何か意味がある日だったでしょうか? 私を含む、Appleファンにとっては待ち遠しい新モデル発表の日でした。その2日前に情報漏洩 (leak) がニュースになっていましたが、そのような情報はあまり読みたくもありません。発表会では、初代モデルの発売から10周年を迎えたということで、既存モデルの後継機iPhone 8に加えて、iPhone X(「テン」と発音)という最高機種が紹介されました。

ということで、今回はiPhone/スマホ用語を取り上げます。

1.ロック解除、指紋、顔認証

新モデルの特徴の一つは、ロック解除をする(to unlock)をする際、指紋(finger print)ではなく顔認証(facial recognision)の技術が使われるということです。指紋認証センサーがTouchIDと呼ばれていたのに対し、顔認証センサーはFaceIDと呼ばれるようです。

2.有機ELパネル

もう一つの特徴は有機ELディスプレイ(OLED [organic light-emitting diode] display)を搭載すること。そのメリットは、鮮やかな色彩が表現できる、黒色がきれいになる、省エネ、省スペース、バックライト不要など。

3.ホームボタン

またホームボタン(a home button)がなくなり、下から上に指を動かす操作(スワイプアップ/swipe up)によってホーム画面に戻ります。

4.ケーブルなしで充電

スマホ時代になってから、電池寿命(battery life)や充電時間(charging time)などがよく話題になりましたが、今回はケーブルなしのワイヤレス充電(wireless charging)が可能になったとのこと。charge padと呼ばれる充電器の上に置くだけで充電できるようになるそうです。

5.動く絵文字

少し変わった新しい機能としてはAnimojiがあります。これはAnimated emoji(動く絵文字)を合わせた造語で、自分の表情を動物などの絵文字で再現できるそうです。

実は、私は自分の感情にぴったりな絵文字を選ぶのに時間がかかりすぎるように思っていたので、上記5つの新機能の中で一番楽しみなのはAnimojiです。本コラムにもAnimojiが表示できるようになるといいのですが……。

2017年9月19日

Written by

記事を書いた人

グリーン裕美

外大英米語学科卒。日本で英語講師をした後、結婚を機に1997年渡英。
英国では、フリーランス翻訳・通訳、教育に従事。
ロンドン・メトロポリタン大学大学院通訳修士課程非常勤講師。
元バース大学大学院翻訳通訳修士課程非常勤講師。
英国翻訳通訳協会(ITI)正会員(会議通訳・ビジネス通訳・翻訳)。
2018年ITI通訳認定試験で最優秀賞を受賞。
グリンズ・アカデミー運営。二児の母。
国際会議(UN、EU、OECD、TICADなど)、法廷、ビジネス会議、放送通訳(BBC News Japanの動画ニュース)などの通訳以外に、 翻訳では、ビジネスマネジメント論を説いたロングセラー『ゴールは偶然の産物ではない』、『GMの言い分』、『市場原理主義の害毒』などの出版翻訳も手がけている。 また『ロングマン英和辞典』『コウビルト英英和辞典』『Oxford Essential Dictionary』など数々の辞書編纂・翻訳、教材制作の経験もあり。
向上心の高い人々に出会い、共に学び、互いに刺激しあうことに大きな喜びを感じる。 グローバル社会の発展とは何かを考え、それに貢献できるように努めている。
Follow me on Twitter (@HiromiGreen) and note (https://note.com/hiromigreen)

END