BLOG&NEWS

発酵玄米

工藤浩美

工藤浩美の東へ西へ

発酵玄米ってご存知ですか?またの名を「寝かせ玄米」と呼ぶようです。私はご飯を最近全部発酵玄米に変えました。理由は健康のため小麦粉を控えてグルテンフリー食にしようと思ったからです。私の場合はゆるゆるなグルテンフリーなので、パンやパスタも食べる時もありますが、お昼のお弁当や朝ご飯をパンから玄米に変えて、夜は炭水化物を取らないようにしています。会食が入ったり、旅行に行った時にはそうはいかないのですが、自炊の時は夜はおかずだけです。

発酵玄米の作り方ですが、玄米を小豆と塩と一緒に炊きます。そして炊き上がったら3日間炊飯器で保温します。後は1日一回混ぜるだけで、4日目に出来上がります。玄米を3日間保温すると、酵素の力でもちもちになりとても美味しくなります。そして普通の玄米より栄養価もすごく上がるそうです。

ただ今使っている炊飯器はそんなに長い間保温する機能は付いていないので、田舎の食堂で出てくるような昭和感満載の保温専用のジャーを購入しました。「どうせ続かないでしょう」と周りから冷ややかな目で見られていますが、味も美味しいし、毎日ご飯を炊かなくていいので、とても便利。私の中で腹落ちしたので、たぶん習慣化しそうです。小豆に飽きたら、黒豆とクルミを入れて酵素玄米を作り、お稲荷さんにするとまた美味しいようです。

Written by

記事を書いた人

工藤浩美

白百合女子大学国文科卒業後、総合商社勤務。
その後通訳・翻訳エージェントに2社、合計11年間勤務。通訳コーディネーターとしてこれまでに数百件の通訳現場のサポートを行なう。 2001年7月に株式会社テンナイン・コミュニケーションを設立。趣味はシナリオ執筆。

END