ENGLISH LEARNING

第12回 孤独を感じるときに思い出す詩

にしだ きょうご

今日をやさしくやわらかく みんなの詩集

孤独を感じるのはどんな時でしょうか。

ものごとを人と分かち合うことが容易な時代に、それでも、ひとりで抱え込んでしまう悲しみや苦しみがあります。

そうやって、ひとり気分が晴れないときに、受信する他愛ないメッセージや交わす会話。苦しくて悲しくて、喜びに飢えているとき、ほんの一滴こぼれた笑いが、じんわりと心にしみわたる。

それほどに微笑みに焦がれ、心が乾いてしまうときが、人生にあります。そんな、心がギュッと締めつけられる瞬間に思い出す詩を紹介します。

*****

Solitude
By Ella Wheeler Wilcox

Laugh, and the world laughs with you;
Weep, and you weep alone;
For the sad old earth must borrow its mirth,
But has trouble enough of its own.

*****

ひとり
エラ・ウィーラー・ウィルコクス

笑ってごらん 世界が一緒に笑ってくれるから
泣いてごらん そう 泣くときはひとり
この星は 哀しみに満ちている だから喜びは借りてくる
哀しみは 誰もが抱えすぎているものだから

*****

この詩は、誤解を生むことが多いようです。思わず次のように解釈してしまいそうになります。「笑えば周りの人も幸せな気持ちになり集まってくる、泣いてばかりいては人は集まって来ないよ」と。

*****

しかし、3~4行目に、「笑うときは皆が一緒に笑い、泣くときはひとり」な本当の理由があります。

earth「世界」、つまり「世の中の人たち」はそれぞれに哀しみを抱えていて、自分の哀しみに対処するので精一杯だと。

だから、他人の哀しみに付き合う暇もない。そして、mirth「喜び」は他人から借りてこないといけないほどに足りていないのだと。

*****

こうして考えてみると、冒頭の2行が改めて理解できます。ひとが一緒に笑ってくれるのは、あなたの笑いの快活さに魅かれているのでなく、自分の中に喜びが見いだせないので、誰かのなかに喜びを探し求めるからだと。

*****

では、「泣くときはひとり」なのはなぜでしょうか。

それぞれに抱えた哀しみは、様々な紆余曲折があって、ひと言で簡単には説明できません。理解してもらおうとすると、エネルギーも要る。他人にはなかなか理解されず、もどかしく歯がゆい、悔しい気持ち。いつしか、分かってもらうことを諦めて、泣くときはひとり泣くことになるのです。

ひとには説明し難い、それぞれに抱えた哀しみ。トルストイの小説『アンナ・カレーニナ』の冒頭の一節に通じますね。

*****

Все счастливые семьи похожи друг на друга, каждая несчастливая семья несчастлива по-своему.
「幸せな家庭はどれも似通っているが、不幸な家庭はそれぞれに不幸の形がある」

*****

今回の訳のポイント

冒頭のearthを「地球」とそのまま訳し、スケールの大きさを表現しましたが、意味合いとしては、「世の中の人たち」が近くなります。

フランス語でもle mondeは「世界」を、tout le mondeとなると「全世界」や「皆」を意味しますが、似た感覚ですね。

この詩自体は、「〇〇してごらん」というフレーズが続くもっと長い詩なのですが、冒頭の4行が、そのインパクトの大きさゆえ、引用されることが多いです。

心に深く突き刺さる言葉、まさに詩のパワーですね。

Written by

記事を書いた人

にしだ きょうご

大手英会話学校にて講師・トレーナーを務めたのち、国際NGOにて経理・人事、プロジェクト管理職を経て、株式会社テンナイン・コミュニケーション入社。英語学習プログラムの開発・管理を担当。フランス語やイタリア語、ポーランド語をはじめ、海外で友人ができるごとに外国語を独学。読書会を主宰したり、NPOでバリアフリーイベントの運営をしたり、泣いたり笑ったりの日々を送る。

END