INTERPRETATION
第348回 「便乗する」
piggyback off of … ~に便乗する
Your department’s plan sounds fascinating. Can our division piggyback off of your plan? (そちらの部署の計画、魅力的ですねえ。うちの部もその計画に便乗して良いでしょうか?)
******
「~に便乗する」を英語でpiggyback off of … と言います。piggybackは「おんぶ」という名詞ですが、「おんぶして」(副詞)、「背中に乗った」(形容詞)でも使えます。ランダムハウス英和大辞典によると、語源はなんとpickaback。文字通りpick a backを訳せば「背中を拾う→おんぶする」となります。「子豚 (piggy)」の「背中(back)」ではないのが興味深いですね。
私がこのフレーズに出会ったのは英語のニュース番組。とあるゲストが発言したのに続き、別のゲストが”I’m just going to piggyback off of what the other guest had been saying.”と述べたのでした。なんだかかわいらしい表現と思ったのが第一印象です。
ちなみに絵本の世界をのぞくと、ブタをタイトルにした作品が多数。「3びきのこぶた」「どろんここぶた」「ぶたぶたくんのおかいもの」「はれときどきぶた」などあります。気になる方はぜひ検索してみてくださいね。絵本は大人になってから読むと、さらに味わい深いものがありますよ。
-
国際舞台で役立つ知識・表現を学ぼう!
-
オリンピック通訳
-
英語のツボ
-
教えて!通訳のこと
-
【人気会議通訳者が教える】Tennine Academy
-
通訳者インタビュー
-
通訳者のひよこたちへ
-
ビジネス翻訳・通訳で役立つ表現を学ぼう!
-
通訳者のための現場で役立つ同時通訳機材講座
-
通訳者になるには
-
Training Global Communicators
-
忙しい人のためのビジネス英語道場
-
やりなおし!英語道場
-
Written from the mitten
-
通訳者のたまごたちへ
-
通訳美人道
-
マリコがゆく
-
通訳者に求められるマナー
-
通訳現場おもしろエピソード
-
すぐ使える英語表現
-
Bazinga!
-
通訳式TOEIC勉強法
-
American Culture and Globalization
-
中国語通訳者・翻訳者インタビュー
-
多言語通訳者・翻訳者インタビュー