INTERPRETATION

第43回 「実権を握る」

柴原早苗

すぐ使える英語表現

rule the roost 実権を握る、牛耳る

Our rival company continues to rule the roost, but we are sure that we can catch up.

わが社のライバル企業は依然として牛耳っていますが、私たちも必ずや追いつくことができるでしょう。

 rule the roostは「牛耳る、実権を握る」というインフォーマルな表現です。roostは「(鳥の)とまり木」「(人の)休息所、寝所」のことですが、この表現は元々rule the roastという表記だったようです。なぜこのようなフレーズが誕生したかは諸説あります。一説では、「roast(焼肉、ロースト)を支配する人」、つまり台所をつかさどる人を指していたと言われています。もう一つの解釈では、「鳥小屋の中でおんどりがどのめんどりを自分のそばに従えさせるか決めること」というものもあります。いずれの解釈も15世紀ごろに出始め、200年ほど続いていたそうです。そして18世紀半ばにroostがroastと共存するようになり、20世紀初頭にはroostが完全に使われるようになったとのことです。

ところでおんどりのroosterは「うぬぼれの強い人」という意味もあります。また、イギリスでは略式表現として「うぬぼれた態度の」をtoffee-nosedと言うそうです。一つの単語をきっかけに、どんどん関連表現を集めてみるのも楽しいですよね。

Written by

記事を書いた人

柴原早苗

放送通訳者。獨協大学およびアイ・エス・エス・インスティテュート講師。
上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。英国BBCワールド勤務を経て現在は国際会議同時通訳およびCNNや民放各局で放送通訳業に従事。2020年米大統領選では大統領・副大統領討論会、バイデン/ハリス氏勝利宣言の同時通訳を務めた。NHK「ニュースで英語術」ウェブサイトの日本語訳・解説担当を経て、現在は法人研修や各種コラムも執筆中。

END