INTERPRETATION

第7回 不興を買う・ひいきを失う

柴原早苗

すぐ使える英語表現

The candidate made some inappropriate remarks and fell from grace.

その候補者は不適切な意見を述べて不興を買いました

 fall from graceは「不興を買う、(失態を演じて有力者の)ひいきを失う」という意味です。不定冠詞のaを付けてa fall from graceと名詞形にすることもできます。この場合は「不興を買うこと、ひいきを失うこと、堕落すること」という意味になります。聖書の用語では「神の恩寵を失うこと」という内容です。

 graceはもともと宗教用語で「神の恩寵」のことです。say a graceは「食前・食後の感謝の祈り」という意味になります。一方、She walked with grace.は「彼女は優雅に歩いた」となり、優美さや品位を表す意味も持ち合わせています。

 ちなみにgrace periodは「支払い猶予期間」のことです。たとえばThere is a one-month grace period.であれば、「1か月の支払い猶予期間がある」という意味になります。

 なお、Amazing Grace(アメイジング・グレイス)という有名な曲がありますが、これは讃美歌で、18世紀にイギリス生まれの牧師ジョン・ニュートンが作詞しました。ニュートンは若かりし頃、船乗りとして奴隷貿易に手を染めたものの、それを悔い改めて牧師になり、この曲を作ったのだそうです。歌詞には神の恩寵をたたえる文言が出てきます。

Written by

記事を書いた人

柴原早苗

放送通訳者。獨協大学およびアイ・エス・エス・インスティテュート講師。
上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。英国BBCワールド勤務を経て現在は国際会議同時通訳およびCNNや民放各局で放送通訳業に従事。2020年米大統領選では大統領・副大統領討論会、バイデン/ハリス氏勝利宣言の同時通訳を務めた。NHK「ニュースで英語術」ウェブサイトの日本語訳・解説担当を経て、現在は法人研修や各種コラムも執筆中。

END